logo

ispace、東京科学大学と連携し月地下資源探査プロジェクトに参加

ispaceは、東京科学大学(Institute of Science Tokyo)と契約し、宇宙戦略ファンドの「テラヘルツリモートセンシング衛星」プロジェクトでコアパートナーを務めます。約64億円の資金が割り当てられ、ispaceは衛星開発、打ち上げ輸送、運用を担当し、月の地下資源(特に水)の探査を目指します。

関連するニュース
ispace、日本の衛星開発戦略ファンドのコアパートナーに就任なのです。

ispaceがInstitute of Science Tokyoと契約し、宇宙戦略ファンドの「テラヘルツリモートセンシング衛星」による月地下資源(特に水)探査プロジェクトでコアパートナーを務めるのです。 約64億円の資金が割り当てられ、ispaceは衛星開発・打上げ輸送・運用を担当するのです。CEOは事業推進を強調しているぽい。

https://ispace-inc.com/news-en/?p=8038

ispace-inc.com /